お知らせ

紅葉情報

本日10月9日現在、五色ヶ原の森の紅葉はまだちょっと早い状況です。

10月8日の雄池の様子(シラビソコース)

写真は昨日の雄池の様子です。色づき始めるのが速いカツラの木がようやく黄色くなり始めている感じです。本格的な紅葉の風景まであと一週間ほどでしょうか。

五色ヶ原の森では以前は10月10日から20日くらいが紅葉のピークとお伝えしてきたのですが、ここ数年は明らかに時期が遅くなっています。

昨年の投稿を見ると、10月10日の同じ雄池からの風景で同じような色合いでした。これが例年通りということになるのでしょう。

ちなみに昨年は案内センターの温度計で初めて気温が8度(紅葉のスイッチが入ると言われる温度)を下回ったのは10月10日でした。

確認したところ、今年、同じ場所の温度計が初めて8度を下回ったのは9月22日の未明で、この日は7.2度まで気温が下がっていました。9月にしばらく寒い時期がありましたもんね。

おそらくこの9月の寒かった時期に五色ヶ原の森一帯の紅葉のスイッチが入ったと思われます。

こういう一回ぐっと冷えてから、また暖かい日が続くというのは美しい紅葉が期待できる流れですね!

今年も五色ヶ原の森の営業は10月末までです。

ぎりぎりまで紅葉が楽しめると思いますので、ぜひ遊びにいらしてください。

トップへ戻る